錆止め+シリコン2回(防カビ・防藻プラス)
樋・軒裏・付帯部
【施工前】
外壁のカビが発生しやすく、年に一回次亜塩素酸で掃除をしなければならず、次亜塩素酸が塗料を悪くしてしまうらしく、10年たたずに塗り替えの依頼をいただきました。
【施工後】
お客様が他社の外観デザインで気に入っている会社様のデザインをベースに配色は、職人とお客様で都度打ち合わせて工事を進めました。大屋根はソーラーパネルが乗っていますので、フチの方だけ塗りました。真夏の工事で、多変でしたが皆で頑張りました。全体的に奇麗に仕上がりましたので、職人さんにも、御客様にも感謝ですね。
~すべては、笑顔のために~(^O^)~
屋根(2液シーラー・溶剤シリコン2回)
外壁(水性カチオンシーラー・ハイブリッド塗料2回)
【施工前】
そろそろ塗装時期ということで、提案させていただきました。配色パターンは、お客様イメージを採用(細かい部分は職人さんが現地でチョイス)。色の提案は、お客様と何種類かの見本板を見比べながら選びました。(^O^)
【施工後】
今年の冬は寒い日が多かった気がしますが。職人さんが良い日を選んで、工事が進んでいきました。施工前の写真を撮り忘れてしまい大失敗。足場の写真で何とか補ってみました。屋根は、夏の暑さ対策で基本の白色を提案。~すべては、笑顔のために~(^O^)~